こんにちは。飼い主のぱんたぬです🐼
最近、本調子を出し始めた白猫ソウちゃん。
ツムギを引きつけて引きつけて、往復ビンタするような性格の悪さであります。
そしてそれを心配しているのか、はたまた自分も参加したいのか毎回近寄ってくるカナコ…。
![](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/05/phonto-16-1024x576.jpg)
サイズ違いの甲斐犬2匹を相手に、ちっとも臆さない白猫よ。
我が家で一番の王様気質はこの白猫です。
ツムギが我が家に来るまでの5年間、優しいカナコとアキに甘やかされて常にワガママし放題でしたから…(笑)
でもこれだけ性格の悪いソウちゃんでも、とーっても甘え上手なもんだから憎めない奴なんです。
どんな世界でも顔が可愛いって得だよな〜
![](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/05/phonto-15-1024x576.jpg)
そして気が乗った時だけツムギとガウガウして遊んでくれるカナコ。
そもそも今まではソウちゃん相手にガウガウしてきたので、ちょうど良い遊び相手ができてよかったです。
全力でガウガウしても、何度転がしても立ち向かってくるからね…(笑)
そして全力で遊んだ後は、キッチンでご飯待機。
![](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/05/phonto-13-1024x576.jpg)
まーだまだ出来上がらない段階から、ふたりでキッチンを陣取り圧をかけています。
しかも程よいうるささが丁度いいのか、毎回ここで爆睡しちゃってるんですよ。
寝るのは良いんだけどさぁ…そこ冷蔵庫開けられないのよムギちゃん…
![](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/05/phonto-14-1024x576.jpg)
そんなに食に興味がないくせに、なんとなく便乗してカナコ大叔母もここで待機。
そしてつられて眠くなっちゃってます(笑)
たくさん食べて動いて寝て、ツムギが来てからというものシニアなカナコも生活にハリが出た気がします。
老後ボケ対策にも絶対いいだろうなぁ。
このままずーっと元気にガウガウしていてほしいものですね。
![](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/05/IMB_SuNOU8.gif)
![](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/05/IMB_3OBPCB.gif)
![カナちゃん](https://kaiken.online/wp-content/uploads/2022/02/c171fa02fc3e2a8d213a617757e5e150.png)
カナちゃん
今日はこの辺で、またね〜!
コメント